11/2 横浜発深夜バスを使い、三瀬谷経由で大杉谷に入りました。昨年天候悪化の為断念し二年越しの大杉渓谷は7つの滝と11の吊橋があり、日本三大渓谷の名に違わぬ、雄大で迫力のある秘境でした。岩盤をくり抜いた山道には鎖が掛けられ、黒部峡谷の下の廊下を彷彿とさせる。落差135mの千尋滝や神秘的なシシ淵等素晴らしい景観の連続。エメラルドグリーンの流れに癒される。桃ノ木山の家も宿泊者60名で悠々と檜のお風呂に浸かった。
11/3 日本百名瀑の七ツ釜滝や堂倉滝よりシャクナゲの原生林を登り、日出ヶ岳へ。断崖絶壁の大蛇嵓を覗き大台ヶ原を周遊しビジターセンタへ。
11/4 行者還トンネル~弥山~八経ヶ岳~狼平避難小屋~栃尾辻~天川河合。風が強くガスも深くしっとり濡れ、八経ヶ岳からの展望は残念でしたが、狼平避難小屋辺りからは少し明るくなり艶やかな関西の紅葉の山を楽しめた。
連日8時間山行と帰りも京都からの深夜バスで疲れましたが、大満足の山行でした。
山下正野 記
|
新大杉橋 | 鎖場の通過 |
エメラルドグリーンの清流 | 地獄谷吊橋 |
思わず吸い込まれそう!! | 京良谷 |
千尋滝 | V字峡 |
静謐なるシシ淵 | シシ淵奥のニコニコ滝 |
右手の切立った平等窟と吊橋 |
桃ノ木山の家 | 七ツ釜滝 |
堂倉谷 | 日出ヶ岳山頂展望台 |
倒木と立枯樹木の正木ケ原 | 断崖絶壁の大蛇嵓 |
シオカラ谷奥の紅葉 | 大蛇嵓から覗く不動返し嵓 |
大台ヶ原ビジターセンター | 八経ヶ岳 |
狼平避難小屋 | ナメリ坂周辺の紅葉 |
(コースタイム)
11/2横浜東口0:00⇒松阪7:20~9:16⇒三瀬谷9:47~10:30⇒大杉谷登山口バス停12:00→
発電所12:10→千尋滝13:40~50→シシ淵14:30~50→平等嵓15:10→桃ノ木山の家15:45
11/3桃ノ木山の家6:40→七ツ釜滝7:00→堂倉滝吊橋7:50→日出ヶ岳12:00~20→大蛇嵓
13:15~20→シオカラ谷吊橋14:00→ビジターセンター15:00
11/4行者還トンネル西口6:30→奥駆道出合7:15→弥山小屋9:45→八経ヶ岳10:00~10→狼平
避難小屋11:46→栃尾辻避難小屋13:50→天川川合15:30⇒大和上市⇒京都23:50⇒橋本