投稿記事(blog)

乗鞍岳

2016.7.18 乗鞍岳
八王子から日帰り山行を実行した。畳平から見た山頂は快晴の空のもとはっきりと
見えて早く登って来いと呼んでいた。例年残雪があるところも今年は雪は全くなかった。
帰りは高山植物をカメラに収めているとライチョウの親子が現れてその姿を撮った。

DSCN2878 山頂から権現池を望む 
 DSCN2895 乗鞍バスターミナルから直ぐ近くにコイワカガミが見られた。アオノツガザクラも見えた
 DSCN2888 親子四羽のライチョウ。ハイマツの中を散歩していた。

55周年記念山行(磐梯山)

【2014年(平成26年)10月4日 土曜~ 5日 日曜 裏磐梯ロイヤルホテル1泊】

創立55周年記念山行に八王子山岳連盟の皆様と当会OBの方々にご参加頂き誠に有難うございました。

台風18号の影響で天候は今ひとつでしたが総勢42名にて、楽しい山行と素晴らしいホテルでの祝賀会にて懇親を深めて参りました。 (記:washi)

平成26年10月 4日(土) 6:15。八王子駅南口集合。50人乗り貸切バスにて出発。
   11:20頃。福島県猪苗代湖側から南面の磐梯山。この時点では天候良好。
猪苗代リゾートスキー場登山口到着。ゴンドラリフトで標高1250mまで上がります。
スキー場上部からのきつい登りです。
ガスが出てきて雲の中、雨具を着ます。
ドウダンツツジの紅葉が見頃でした。
磐梯山1819m山頂で集合写真。15:21
山頂からの展望は・・・。またの機会に!
北西方面を八方台へ向け下山します。
もみじがきれいです。
きつい下り。
弘法清水を過ぎた途中の尾根から見下ろした、裏磐梯方面の旧噴火口近くにある、銅沼(あかぬま)の緑色が印象的です。(望遠でのワンショット)
16:45頃。中の湯跡です。(1990年代後半に廃業)
祝賀懇親会スタートです。裏磐梯ロイヤルホテルのパノラマホールにて。
素敵なホテルで楽しいひととき。記念事業実行委員会の皆様のお計らいと、ホテルのおもてなしに大感謝です。
ホテルの一室。22時。お話は尽きません。
おはようございます!(10/5の8:32)
昨日に続き、八方台登山口から西の、猫魔ヶ岳へハイキング。9時頃スタート。
ゆっくりと行きましょう。
ぶなの森。
猫魔ヶ岳1404mでも視界きかず。先へ進めて、ここは猫石です。10:30頃。
やがて雄国沼のほとりへ。雄国山が見えてきました。
紅葉真っ盛りです。
雄国沼は猫魔ヶ岳の火山活動で出来た、カルデラ湖で、初夏のニッコウキスゲの大群落の湿原は、天然記念物に指定されています。
写真では紅葉の美しさが表現しきれません。
歓談しながら歩きます。
雄国沼休憩避難小屋。お昼にしていると、とうとう雨が降ってきました。11:40頃。裏磐梯方面の雄子沢(おしざわ)登山口へ下山します。
下山後、一旦ホテルに戻り、ご好意により、入浴してから帰路につきます。14時半頃に雨の中をバスが出ます。
八王子駅到着は予定通り19時半頃。バスのドライバー様にも安全運転頂き、誠にお疲れ様でした。
♪ 会津磐梯山ハァ~宝のやぁまぁヨ

笹に黄金がァ なぁりさぁがぁる~ ♪

の民謡にあるように、磐梯山は昔から鉄鉱石や砂鉄が採掘されていて、安達太良山の西側の硫黄採掘と共に一大鉱業地であったそうです。

1888年(明治21年)に磐梯山北側が大爆発して土石流により悲惨な被害を受けた、裏磐梯も今は静かなリゾート地になっています。

9月27日(土)の11時52分、御嶽山の水蒸気噴火による災害に遭われた方々の心安らかなことを願う山旅でもありました。

【 概算費用 】 1人当り2万円×42名  他に、当会から20万円の補助を頂いており、

八王子山岳連盟会長、市役所山岳部部長、いちょう山の会、オリンパス山岳部、八チョー会さま

他から多数のご祝儀も頂戴しております。

この場を借りまして、厚くお礼を申し上げます。