投稿記事(blog)
8月26日(日)毎年恒例の暑気払い、バーベキュー大会を裏高尾にある当会及び新八王子山の会共同所有の山荘にて今までにない参加者をもって盛大に開催されました。この行事は各自夏山を楽しみ、無事終えたことへの感謝、会友を含め全会員が山荘に集いバーベキューを楽しみながら暑気払いをし、会員総合の懇親会を実施することにあります。又内容としては山荘整備もし、会所有の火器類、テント、ロープ、ビーコンなどの点検、正しい使用法の指導、オークションなど多岐にわたりますが天候にも恵まれ楽しく有意義に予定より1時間もオーバーするほどの盛況ぶりでした。準備を段取り良く熱意をもって取り仕切った山下副会長、大久保さんをはじめ買い物準備や装備運搬、当日の差し入れなど多くの協力者に感謝いたします。
この夏多くの会員が北アルプス、南アルプス、東北の山や沢登、そして海外のトレッキングを楽しんだパーティもいます。何の事故もトラブルもなく夏が終わろうとしています。しかしいつも油断は禁物、適度の緊張感をもって山行を続けていきましょう。私自身も7月利尻、礼文島の山、東北の栗駒山、8月は黒部源流、赤木沢を気の合った仲間と十分に楽しむことができました。9月からは10月遭対講演会、11月実施の遭難対策研修の準備に入ります。又「お楽しみ山行」「忘年山行」など会の重要行事も目白押しです。大いに楽しみましょう。
尚今回は大盛況でした暑気払い、バーベキューですが、 消費した生ビール、30リッター他日本酒、焼酎、健康酒など、上質の肉7キロは担当が特製たれで浸け込みソーセージ3キロ他魚、野菜など多数すべて完食、会員全てが健康でこれからも8月の終わりに山荘に集い、健康を喜び山での思い出を共有し、懇親を深められるよう会として確実に実行していきます。 会長 熊谷 博
カテゴリー: 会からのお知らせ 会長から | 3 件のコメント
8月8日(水)八王子市民センターにて定例集会(山話会)があり、本日の講座は「山の会ブログへの投稿の仕方」
講師はブログ管理人の佐藤氏だ。
ブログの現状、入力の方法など30分にわたり詳しく説明がありました。会員の多くの人が山行報告、メッセージが自由に発信できるように、そして
より多くの良い山岳情報が市民に発信できるようになればいいと思っています。
|
山の会では毎月第2、第4水曜日に定例山話会を開催、
山行報告、山行計画、山岳情報や会長のお知らせのほか
山行の報告映写、事故防止、装備情報、自然や体力づくりの話など幅広くミニ講座を
行っています。関心のある方は是非のぞいてみてください。
初心者歓迎です。
|
8月26日(日)山荘で行われる会行事「暑気払い・バーべキュー」には会友を含め30数名の多くの会員が集い賑やかに実施します。
生ビール、美味しい肉をたっぷり用意して皆さんのご参加をお待ちしています。まだ参加申し込みをされていない会員は担当の山下副会長に
申し込んでください。夏山本番です、無理をせず天候の不安定には十分に注意して行動してください。 会長 熊谷 博
カテゴリー: 会からのお知らせ 会長から | コメントはありません
7月1日(日)20人の参加者を得て、裏高尾にある新八王子山の会・八王子山の会の山荘整備を実施しました。
事前に下見をし修繕資材を準備、当日午前8時山荘集合、役割分担、内容説明後早速取り掛かりました。
※尚、当日撮ったデジカメ操作の手違いで(・・MBー写真の大きさらしい) 夕方早速アップしようとしましたが、写真のファイルサイズが大き過ぎたらしくとうとうできず佐藤管理者に相談、早速対応していただき2日遅れのアップになってしまいました(2日間早起きしようやくできました)。
|
池の水は澱んでいました。上部取水口周辺は大雨などですぐに詰まってしまう。当然ながら、水は流れていないと汚れる。過日の台風などで枝がたくさん散乱していました。 |
|
裏口だが一番出入りがあるところ。何度かこじ開けられているが修理のあともちょっとみじめだ。
屋根も傷んでいる。
|
|
水場の屋根だ。傷んでいるなんて言うものではない。 |
|
水場もこのとおり、流し台もあぶなっかしい。 |
|
草木が生い茂る時期だ。前日に宮崎氏が草刈り機にて大きいものだけを刈っていただいた。 |
|
各班に分け段取りを説明後早速開始、10時のお茶タイム。
団欒も楽しいがみんなはやる気満々!!
|
|
鉄骨に穴をあけ木材を止め、ポリカーボネートを止めます
井上氏も参戦!
|
|
キッチンの不用品も少しずつ処理、廃棄しました。 |
|
見る見るうちに…というわけにはいきませんが、だんだん形になっていきます。
見ているだけではありません、見守っているんです。手も貸しています。
|
|
山荘母屋周辺は特に念入りに草取りです。 |
|
最後は屋根のごみを清掃、外壁の汚れ洗い落としです。
女性群の活躍!
|
|
さあ!見てください!
ビフォーアフター あの音楽が聞こえてきます ~
水は三箇所でたっぷり~、 ステンレス調理台を組み直し、しっかりと固定~
屋根は明るくクリアです~。周辺の草木はもちろん排水の流れも完備~
裏の出入り口ですがもうこれは玄関です!~
|
|
池の底を洗い。透明な水が流れ込んでいます。すっかり綺麗になりました。 |
|
無垢材なので丈夫です。 こじ開ける? 無理無理無理!
※当社にあった中古ドアですが手先にメラミンを張りより強固にし改造、
提供しました。
|
|
高尾山からの登山者も気持ちよく見ていただけると思います
小屋周辺もすっかりきれいになりました。 参加者のこころと共に?
|
|
当日参加者の面々、貴重な時間と労働に感謝いたします。
8月の「暑気払い・バーベキュー」には大いに上質の焼肉と生ビールで
慰労会をしましょう。
それぞれの夏山は十分に気を付けて楽しまれることを願っています。
|
当会としては年に一度、8月下旬に決まって「暑気払い、バーベキュー大会」を全員参加で実施している。 山荘整備、装備点検、機器の使用体験、山話会などフルスケジュールタイムだが山荘がなければできないし、会員は原則いつでも使用可能だ。今後もっと使っていただきたい。創立者の建設時会長だった城所氏は山荘建設に関わるさまざまな苦難を会員説得にあたりながら強い信念のもと、「山荘建設は山の会建設そのものである!」であると説き、強い指導力のもと完成させたものである。昭和39年9月13日完成、建設費702882円、会員延べ作業人数310名、専門職人14名、当時の月給料は20000~30000円ぐらいだろうか、今の金額で500万円以上だろう。私は入会3年目から役員を仰せつかりそれらの話をたくさん聞かせていただいた。その後15周年で約25万円、20周年で164万円の浄財と多くの会員作業によって現在がある。今は時代の流れと共に会員の会帰属意識も昔のようにはいかないが山の会活動とは言うまでもないがこれらの活動を含め、市民登山や岳連協力、関する集会すべてをもっていうのです。そのことを忘れてはいけないし、言ってみれば山の会の伝統であり守っていかなければならないことなのです。40年以上八王子はもちろん他の山岳会もたくさん見てきて、浮き沈みが激しい山岳会ではあるが「新八王子山の会」、「八王子山の会」共に20数年前の停滞期を除いてはある一定の変わらね会員を抱え、活動ができていることはそこに「山の会の創立理念」が生きていることに他ならないのです。山の会だから山にさえいければよいなどというのは正に愚の骨頂である。山の会には法人格がないため創立者の遠藤氏が高尾山と契約者になっている。将来のことは予測が難しいがなるべく長く大切に使っていければと思っています。 会長 熊谷 博
カテゴリー: 会からのお知らせ 会長から | 3 件のコメント
会では会員募集を随時おこなっています。その人たちも含めて既存会員が常に山岳事故防止のための意識維持、技術レベル低下を
防ぐためにも会として年間行事計画を組み、岩稜登行研修、沢登研修、遭難対策訓練、雪山研修などのほか室内講習を随時実施しています。
会員自らの自己トレーニングはもちろんのこと、会員間の交流も大切に軽いお花見ハイク、山菜取りハイク、歴史散歩ハイクなど市民誰でもが
参加できる山岳会です。
|
昨年五日市の沢での実施模様、各班にはキチンと経験豊富な指導者がつき安心です。誰でも参加できる企画です。
今年度は6月17日、五日市の沢にて実施いたします。日帰り、車にて現地まで入りますので真剣ながらも気楽にご参加ください。
|
|
市民センターで月2回開催される山話会にてのロープ操作、ギアの操作方など楽しく学んでいます |
|
集会では山行報告、山行計画の他安全登山のための講習、体力維持のための講習提言、パワーポイントによる山行報告など楽しい企画がいっぱいです
|
定例集会は毎月第二・第三水曜日午後7:30から子安市民センターで行っています。見学も歓迎します。ひざを傷めずに歩く方法、まるごと山を楽しむ方法、登山のための服装や装備など基本から学べます。会員数は約50名、年齢は20代より70代と幅広い年齢ですが会運営理念としての「友情と信義を大切に・・・。より良い人生を歩むために・・・。」八王子NO1の良い山岳会をこれからも目指していきます。 会長 熊谷 博
カテゴリー: 会からのお知らせ 会長から | コメントはありません
4月1日(日)、八王子市子安市民センターにて午後3時より会員28名が出席して定時総会が開かれ、1年間の総括、新年度のスタートが例年のように順調に始まりました。
午後3時ぴったりに開会、長門副会長より開会宣言がされ、冒頭会長挨拶は八王子山の会創立の理念として城所初代会長がいかに考え、運営をしようとしていたか、将来を見据えて活動をしていたか、「会員の心の拠り所となれるような良い山岳会・・・」を一層目指して守りながら活動する役割を強調し、会を離れても10数名がOB,OG会として30年以上もお付き合いをさせていただき山行や温泉を楽しんでいる例を上げて話させていただきました。
本年度優良会員表彰は山行係回数、山行回数が多く会研修、八岳連研修など積極的に参加指導にあたったことなどを評価、和唐 泉さんに、会長感謝状は会行事山行はもちろん山話会出席も多く会運営に極めて協力的であったことで遠藤栄子さん、山行係回数、山行回数も多く会を全体的に把握ししっかりとまとめてきた努力は副会長以上の称讚に価することで山下正野さんに出席した会員より大きな拍手と共に賞状と記念品が共に送られ今後の一層の活躍も期待されます。
|
皆さんのご協力で役員選出も含め2時間きっかりで終了 |
|
会友になるI氏、これからもお付き合いをよろしく |
|
出席者全員にて |
総会議事進行は佐藤氏の手際よい進行により進められ、第1~4号議案、役員選出(会長・熊谷、副会長山下、常任役員浅井、占部、渡辺、堀、高橋、佐藤)を選出まで滞りなく終了、きっかり5時終了、記念写真撮影後、各役員各会員おたがいの慰労会を街の居酒屋で開催ほとんどの出席者が参加、遅くまで検討を称え合い和やかや雰囲気の中、すべての総会日程が終了しました。
皆さんありがとうございました。また1年間変わらぬ健康で楽しい山登りそして会活動を楽しみましょう。
八王子山の会では 新年度会員募集中です。
八王子市民はもちろん近郊の方で山が好きな人、自然が好きな人、沢登りを体験してみたい人、岩登りをちょっとしてみたい人、雪山をスノーシューやわかんであるいてみたい人、3000メートルの高山植物を自分の目で確かめたい人、本格的な登山をしたい人、 ハイキングだけしかできないけれど仲間がほしい人、・・・・・・・八王子山の会はどんな人でも受け入れられる会(通常、ほとんどの人)と自負しています。自己責任の原則はありますがしっかりとした指導者が数人おり、安心して山登りや自然を楽しみ、仲間づくりができ、人生を謳歌することができます。是非ご連絡をお待ちしております。
八王子山の会 会長 熊谷 博
カテゴリー: 会からのお知らせ 会長から | コメントはありません