2016年5月22日
今年も恒例の岩稜研修を21名の参加者を迎えて開催しました。夏山シーズンに向けて沢登り、縦走の時、岩場を安全に登るためのトレーニングです。
岩に触れて、手の感覚、足の置き方、高度感、怖さなどに少しでも慣れるように! 男岩、女岩にロープを3本張り、三班に分かれて、午前はトップロープで攀り、午後はセルフビレイ、エイト環のセットの仕方を確認しながら懸垂下降をしました。
占部芳子 記
男岩を登っている池本さん | |
木下さん | |
元木さん | |
巾着田で乾杯・・・!! |
今年のGWは3年連続で前穂高岳に行ってきました!
実は槍ヶ岳や奥穂高の計画も立てていましたが、ベースキャンプが遠いなどの理由で断念し、上高地からアプローチが3時間の岳沢小屋前にテントを張りました。
GW前半は寒気が入り、北アルプス一帯は遭難事故が多発!5人の犠牲者がでて痛ましかったのは皆さんもご存知でしょうか?
しかし私たちは高層天気図をチェックしていたので、GW後半の6~8日に決めました。
快晴の「ごちそう」をもらいながらの最高の雪山を楽しみました。
占部芳子記
奥明神沢を登る | |
朝日に輝く西穂高岳 | |
ルンゼをぬけたところ 傾斜が急でしんどい ピッケルとバイルで登る | |
明神岳をバックに 岩と雪のコントラストが良い
| |
ルンゼをのぼっている 傾斜が急で辛い登りだ | |
霞沢岳をバックに | |
槍が岳をバックに |
5月6日 西八王子13:30⇒松本IC⇒沢渡駐車場(車泊)17:10
5月7日 P8:40バス⇒上高地9:15~10:00→岳沢小屋前にテントを張る
5月8日 テント4:00出発→前穂高岳頂上 9:00~10:00→岳沢13:30~14:30→上高地⇒松本IC⇒八王子