はじめに
2005年2月、上越地方は「18年豪雪」と命名され「38年豪雪」以来43年ぶりの大雪に見舞われました。前年に起きた大地震で家々が傾き、その上に大雪が積もったのである。家屋の倒壊を少しでも防ぐべく八王子山の会の有志須永、佐藤、唐木、久保田、そして私の男子5名、堀、高橋の女子2名は、雪下ろし隊を結成。数メートルの雪と格闘していました。 雪下ろし作業は、雪の処理に慣れていることはもちろん、雪中での生活においても自己完結が要求されます。この時は、ボランティアセンターに常駐していた私の友人の依頼を受けて参加しました。 昨年の東日本大震災、今度は佐藤氏の縁で5月、5日間という短い日にちでしたが自己完結のもと、佐藤、浅井、元木、内田(佐藤友人)、武藤の各氏と私の6名でボランテァ活動に参加しました。 微々たる活動ではありますが、山を愛するものとして、海も里も野山の草木1本とて大自然の構成物であり広義の山岳自然保護活動として私はとらえている。50年続く会の責任者として、できることもせずにただ指をくわえて見ているわけにはいきません。当会創立者の城所会長、2代目遠藤会長の思いも「立派な社会人、人格者を育成・・」と会の目的にもあったはずであります。
今年6月、遅々として進まぬ復興が気になり、再訪するべく佐藤氏と相談、二つ返事でOK。企画し実施していただいたことに感謝したい。 会長 熊谷 博
|
栗駒山、雲上の稜線へ。
|
7月20日から23日まで、花の名山栗駒山に登り、その後被災地の南三陸町を訪ねた。クルーは6人。そのうち3名は、昨年5月にボランティアに駆けつけたメンバーである。今回はボランティア活動ではないが、被災地の宿に泊まり、被災地でお土産を買い、知り合いを訪ねて耳を傾けつつ、ささやかながら復興の後押しをしようという思いが結集したものだった。 往路は、新宿から夜行バスに揺られて行った。絶えざるエンジン音と振動でまんじりともせず、一関に着いたのは午前6時半ころで、朝の駅は閑散としていた。駅構内で朝食をとりつつレンタカーがオープンするのを待ち、総勢6名がワンボックスカーに納まったのは九時ころであったか。高速バスに比し豪華といって良い快適な車内は明るい笑い声に包まれ、栗駒山へと向かった。どんよりとした空である。この日は無理をせず身体慣らしにと麓にある「世界谷地湿性植物園」をトレッキング。湿原にも山にも色鮮やかな高山植物が輝いていて一同歓声をあげたものだ。辟易するほど花の写真を満載して、 楽しくもほろ苦い旅を思い出しつつ振り返ってみたい。熊谷会長はじめ同行した仲間に深く感謝申し上げます。(写真をクリックすると拡大します。周りを再度クリックすると元に戻ります) (佐藤)
7月21日
7月21日 8時15分 くりこま荘 ⇒ 8時30 イワカガミ平駐車場8:38分 → 9:25稜線9:40 → 10:10栗駒山 昼食11:30 → 12:30東栗駒山12:40 → 13:50レストハウス → 14:00イワカガミ平駐車場(荻野さん記録)
長い記事にお付き合いいただきありがとうございます。また、熊谷会長に「はじめに」の言葉を寄せていただき感謝申し上げます。
自然はいいですね。タマガワホトトギスをはじめ幾つかの山の花をうつとりと観賞させていただきました。
山に登るだけでなくばかりでなく、震災や災害でのボランティアをするなど高い次元で活動をしています。
この会は誇り高い活動を続けています。
コメントありがとうございます。東北の山も良いですね。
八王子山の会は社会教育団体(生涯学習)であり、山岳、自然、環境などを媒体として信頼できる仲間と共により良い人生を送るための活動を実践をしています。山に登り自然の営みを学び、感じ、それらは明日をより良く生きるためのよすがでもあります。これからも幅広い山岳活動を皆さんと共に実践していきましょう。
さきほど黒部源流・赤木沢より帰ってきました。不安定の中にも予定の日だけ快晴の赤木沢遡行は幸運でした。
昨日、黒部の源流・赤木沢から戻ってきたところです。「山の会」のHPのことは、いつも気にかけてはいるのですが、仕事に追われ・・・たまにしか開くことが出来ず、こころ苦しく思っております。昨年の5月3日~7日に熊谷会長、佐藤さん、浅井さん、武藤さん達と南三陸町志津川と歌津に震災復興のボランティアで参加して以来、ずっと気にかかっていたその後の様子が少しだけ分かったように思います。復興はまだまだ遠い道のりのようですが、また何かの形でご支援ができればと・・・願う次第です。折角のお誘いを受けながら休みが取れず、参加できませんでしたことをお詫び申し上げます。
山桜の苗木が大切され、立派に成長している様を見て嬉しく思いました。佐藤さま写真をありがとうございました。
熊谷さま、元木さま早速のコメントありがとうございます。赤木沢遡行のアップを楽しみにしています。
佐藤さん、UPありがとうございます。栗駒の写真がとてもきれいで東北の山はやはりいいなあと思いました。先日も朝日幼稚園の開園の様子を放送をしていました。ビビたる力ですが長く心にとどめかかわって行きたいです。
高橋さんありがとうございます。
あの時、地元の人に「紅葉もいいよ!」と勧められるまま10月には紅葉を見に行こうと思います。
ちょっと足を伸ばして虎毛山も。良かったらまた一緒に行きましょう。