今年の正月山行は、南アルプスの農鳥岳に行って来ました。3日間共素晴らしい天候に恵まれて、充実した山行となりました。
1/3 奈良田発電所前まで入り、大門沢小屋まで川沿いに歩く。冬山装備もあって思うようにペースは上がらない。途中、渡渉する箇所や凍った石の上も歩くこともあり、ヒヤヒヤする場面もあった。16時に大門沢冬季開放小屋に到着、すれ違った人は2人だけで小屋は誰もいなく、我々3人だけであった。小屋から出ると、目の前には夕日に染まる富士山を見ることができた。
1/4 4時30分に小屋を出発し、農鳥岳へ目指す。アイゼンを装着し、真っ暗の中ヘッデンを付けてひたすら上る。風が強くならないか心配であったが、稜線に出ても風は思っていた程強くなかったため安心する。しかし、稜線に出てからは岩と氷のミックス状態でアイゼンワークを必要とする。11時に農鳥岳に登頂を果たす。目の前には北岳や富士山、中央アルプスなど360度白銀の山々を見渡すことができてとても感激だった。時間もあったため、西農鳥岳まで往復することにした。足跡はほとんどなかったが、岩に書かれているマーキングを頼りに西農鳥岳にも登頂することができた。時間の許す限り、山頂からの景色を楽しみ、大門沢冬季開放小屋へ戻る。
1/5 大門沢冬季開放小屋を利用させてもらったことに感謝しつつ、7時30分に出発する。この日は誰とも人とすれ違わずに11時30分に奈良田発電所に下山した。下山後は奈良田の里温泉に浸かり3日間の疲れを取って帰王した。人と会わず静かな山行であったが、私自身とても充実した3日間でした。
浅岡 記
3日間とも素晴らしい好天に恵まれました。
南アにして良かったですね・・・・。
間ノ岳~北岳、塩見岳~荒川三山の大展望、この様な好条件、二度とないかも知れませんね!
大門沢の冬季開放小屋はほんとうに助かりました、感謝に堪えません。
下山は新雪を踏んで、可愛い小動物達の足あとに元気を頂きました。
鷲さん、浅岡さんに”感謝”
浅岡さん、令和2年最初のblog有難うございます。三が日過ぎの南アルプス3000m峰を登るには浅岡さんの体力と元木副会長の経験が頼りでした。積雪や季節風もひどくなくて幸いでした。washiは日常の運動不足で行き届かない所もありご心配お掛けしました。甘いプリンはともかく御神酒を美味しく頂けて楽しい夕餉でしたね。山の仲間で正月山行が出来たのは素晴らしい事で大感謝です。 washi