『日本アルプス大縦走』の第8弾(最終回)となる、茶臼岳~光岳~加加森山~池口岳の縦走を無事に終わることが出来ました。
今回は、初日に横窪沢小屋まであと30分と言うタイミングで、急などしゃ降りに会った以外は3日間とも好天に恵まれ、これまでに歩いてきた中アや南アの山々、富士山などを眺めながら変化に富んだ山旅を楽しむことが出来ました。
光岳~加加森山~池口岳の縦走は玄人向けのコースと言われ、踏み跡を見失わないことに、細心の注意を払った結果、間違うこともなく完登できました。行動時間は連日12時間を超えましたが、体調を崩すこともなく、疲れることもなく、山の会の結束力と協調性と根性を再認識できた山行でした!
今回はもちろんのこと、これまでにこのシリーズにご参加・ご支援を頂きました鷲林さん、会長をはじめ多くの会員の皆さま方に心から感謝申し上げます。
元木 記
夜明けの光岳山頂で 2019.8.12 5:05 |
あとがき
2012 年の夏、黒部川の源流の一つである赤木沢を遡行した時に出会った、日本一過酷なトレールランと言われる山岳アドベンチャーレース「Trans Japan Alps」(富山湾をスタート地点とし、北アルプス、中央アルプス、南アルプスを越えて、駿河湾まで約415kmの距離を8日間以内で走りきる山岳マラソン)に挑む超人たちの不屈の精神力に強い刺激を覚え、「日本アルプス大縦走の山旅」を2013 年8月から始めてから7年目、今回はその最終回である。南アルプスの深南部といわれている、茶臼岳~光岳~加加森山~池口岳、約39.5kmを縦走し、最終日は遠州灘の和田島砂丘で太平洋に浸かり、遠大なプロジェクトの幕を下ろすことが出来た。
山の会 元木
イヤーそうでしたねー!8年前私、元木、山下、斎藤各氏と好天の中での赤木沢遡行そして雨の中での黒部五郎、北ノ股岳、そしてその時であったTJAR、私もその時初めて知りただただ”すごいなあー”と思ったものです。しかし自分もなんて思いもしませんでした。夢を持ちそれを成し遂げるなんてなかなかできることではありません。敬服いたします!私もお陰様でなかなか入れない南アルプス南部の山々をたっぷり歩くことができました。山も良かったし、民宿の鹿肉もたっぷり食べさせていただき、駿河湾では共に荒海に飛び込みました?何よりも同行して頂いた仲間たちに私も感謝です。
Motokiさん「日本アルプス大縦走の山旅」無事完登おめでとうございます。今回は入山交通不便な静岡深遠部なので当初はジャンボタクシーを予定してましたね。結局6名なのでレンタカーを4日間借りて初日は沼平まで入り5人としばし別れ、1人回送した池口岳登山口から逆に登り丁度2日目の夕方テカリ山頂近くでバッたりと邂逅!予定通り行けたのは会長副会長の経験と参加者のガンバリにほかなりません。それにしても台風接近の荒波に飛び込む姿勢には8年間続けてきた想いがはっちゃけて(北海道方言?)ますね。お疲れさまでした。
鷲さんには「日本アルプス大縦走の山旅」では、中央アルプス縦走~南アルプスの縦走の全てにお付き合い頂き有難うございました。感謝の言葉が有りません・・・・!
幾多の苦しい場面が、今になってみると、懐かしく思い出されます。
今回のラスト山行では、本当にお世話になりました。
すべてが筋書通り進みましたことに、改めて感謝申し上げます。 山の会 元木