9月9日~10日で甲斐駒ケ岳に登ってきた。甲府より広河原経由で北沢峠に移動。直ぐにテント場に行った
が既に数多くのテントが設営されていて、なかなか設営場所が見つからなかった。それでも3人用テントを2張り設営し、さっそく夕食の準備。この日はサトイモ、牛肉、ゴボウなどが詰まった芋煮、素晴らしく美味しかった。翌朝4時起床、青空ものぞいていてテンションが上がる。5時出発、まずは仙水峠を目指す。仙水小屋を経てガレ場を通り過ぎると目の前に甲斐駒ケ岳、摩利支天の堂々とした姿が!!! 一同圧倒される。そこから本格的な登山道を息を切らせ登る。後ろを振り返ると仙丈ケ岳や栗沢山の優美な姿が。さらにその奥にはオベリスクが可愛くチョコンと見えた。駒津峰を過ぎ、六万石を右に回り込み山頂への最後のアプローチ。滑りやすいので慎重に進んだ。途中目の前に摩利支天、すご~いの一言。 山頂では多くの登山者が満足げに休憩していた。下山は双子山経由で、北沢峠に戻りテント撤収後臨時バスに乗り込み一路甲府に戻った。本当に充実した2日間の山行であった。 矢崎 記
甲斐駒ケ岳山頂。青空の下、充実した山行だった。 |
皆さまお疲れ様でした。天気も最高でしたね。
テント場の光景から覚悟してましたが、登り、下りともにそれほど渋滞も無くて楽しい山行でした。また帰りのバスも増発があってしっかり座って帰れたので良かったです。
係は大変ですがまたよろしくお願いいたします。
やはり、人気の山域だけありとても登山者が多かったですね。ただ仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳に分かれるので
それほど、渋滞はおきなかったのではないかと思います。 今回は荷物をデポして身軽な状態で登ったので
比較的楽でしたが、あの20kg超の荷物を持って登るのは私には不可能のように思いました。 今度はテント
泊ではなくて、山小屋を使うようにしましょう。 また楽しい山行をやりましょうね!!!
矢崎さんは今年、雪の仙丈ヶ岳と夏の甲斐駒ヶ岳ですね!すばらしい!
テント場での芋煮会?飲み物を平らげた? 飲みすぎはよくありません!
僕も仲間に入りたかったなあー・・・・。
熊谷会長
今度は、是非ご一緒しましょう。先輩からお酒を飲みながら山の話を
お聞きしたいで〜す。。
楽しい山行でした。係の矢崎さんお疲れ様です。会長、今度はぜひご一緒しましょう。芋煮も私のは山形仕込み。会長は福島の味でしょうか。