【初めに】 2002年の5月連休に室堂~五色ヶ原~薬師~黒部五郎~双六まで単独ツェルト5泊で25kg背負い山スキー縦走した(鷲)ですが、槍ヶ岳は行けなかったので、2014年春オートルートを繋ぐ計画を実行しました。
計画では、新穂高温泉~双六冬季小屋~西鎌尾根~槍ヶ岳~大喰岳→横尾本谷滑降~上高地の予定でしたが↓
5/2 今回も単独。新宿前夜発23時の直行バスで岐阜県の新穂高温泉から入山。
5/3 夕立の為ホワイトアウト、弓折岳付近でツェルト泊。
5/4 双六の冬季開放小屋に登るも西鎌尾根へは時間切れ、晴天なのに小屋泊まり。
5/5 吹雪なので停滞。予備日を使う。
5/6 早朝まだ風強いなか、きわどい西鎌尾根をピッケルアイゼン信頼し命を預け槍ヶ岳山荘へ。12時間行動。
5/7 本日は平日。スキー滑走面故障の為、無理せず槍沢を滑降。小梨平で入浴のち上高地からバス電車で下山。
【感想】 単独なので覚悟して挑戦したが、西鎌尾根は山スキーの日本オートルートでは難関です。
天候によりナイフリッジとなる稜線や新雪時の急斜面トラバースなど、パーティ同士ロープ結索が必要な箇所が出てきます。
今回は、ショートスキーにアルミスコップや高価な乾燥牛飯アルファ米などで軽量化を図るが無線機やビーコン等でどうしても荷は15kgを超えてました。
長いスキー板を駆使して、立山から槍まで通しで出来る人は真に熟達者です。
今回無事に下山出来て家族、山の会、勤務先等との繋がり、日常に改めて感謝するのでした。
【記 washi】
イヤー鷲林君あなたの体力も慎重さも私は知っているつもりです。でも無事70パーセントの成功!十分です。それ以上望んでいけません・・・。それにしても素晴らしい稜線!ロケーション!昨年鷲林君、斎藤君、山下副会長と昨年夏山山行をし望んだ稜線、昔私も歩いていますから美しさ、困難さは想像できます。
それにしても鷲君の自信に満ちた顔?いいですね―・・。でももう家族を心配させるような山行はこれでおしまいにしましょう・・。これからはその経験を活かす自分になりませんか、その努力をすることが人をも自分をも活かします・・・。それにしても無事下山、また願いがほぼ叶いおめでとう!!!
夏には久しぶりに甲斐駒の黄連谷でも行きましょうか・・・・。安全にのんびりと・・・。
会長 熊谷 博
鷲さん、遂にやりましたねぇ・・・! 念願の日本オートルートの最難関を繋ぐことができた満足げな顔、自信に満ちた顔・・・素晴らしいです。 幾多の困難があったであろうことは想像できます。でも、ともかくそれを乗り越え、無事に下山で出来たことは大きな勲章でしょう! 私も2007.5.3~6に全く同じコースを登るはずでしたが、4月26日に双六小屋を開けに登った支配人さんが弓折岳から双六に至る稜線で雪庇を踏み外して転落するという事故で帰らぬ人となってしまいました。双六小屋からの連絡で、急遽、横尾から槍を目指すことにし、飛騨乗越から槍平に下りましたが、あの時に見た西鎌の厳しい表情は忘れられません・・・。故に、この度の快挙ほんとうに嬉しく・羨ましく思います・・・。ともかく、無事の帰還をを心から祝いたいと思います。 鷲さんに「万歳・・・!」 by motoki
鷲林さん、素晴らしいです。
こいのぼりが懐かしい。数年前の三俣蓮華の停滞を思い出しました。
単独行の素晴らし雰囲気が伝わりました。雪山と青空絵になりますがそれ以上に男鷲ですよ!
伊勢沢での大滝を見る姿や横沢での水中メガネは印象に残っています。機会がありましたら
西丹のリーダーをお願いします。
鷲林さん、おめでとう!!
素晴らしいロケーションですね。ただただ、すごい、!!の一言です。それに
満足の顔ですね。